seisei

資産運用

個別株の投資判断材料になるテレビ番組について

実際にテレビ番組を見て投資しています。特に注目しているのはNHKのあの番組です。
日々のこと

アマプラ映画「花束みたいな恋をした」を見た

「花束みたいな恋をした」という邦画を49歳の中年男性がみた感想を書いています。
日々のこと

49歳 週末の過ごし方 

ただひたすらにぼんやりした一日を振り返る。何も一日だったが何かの残渣が無いかとブログを書いてみたが何もなかったようだ。
日々のこと

小金持ちの実感

中年の小金持ちが回転ずしに行って思う所を書いております。
日々のこと

メガネについて考える

長いメガネ人生を歩んできました。48歳のサラリーマンのメガネに対する考え方を書いてあります。何かの参考になればありがたいです。
日々のこと

ワイシャツはオーダーがオススメ

長年サラリーマン生活を送ってきた中でたどり着いたオーダーワイシャツの良さについて書きました。オーダーシャツのメリットと共に実際に作る際のオススメの設定もまとめています。お役に立てば幸いです。
日々のこと

年末年始は習慣が途切れる危機

年が明けてから松の内も終わり、通常業務が始まります。去年は年末から猛烈に広がったインフルエンザの流行にしっかり乗ってしまい、その後もなんだかウイルスが体に残っているのか、うっすらと気だるいような不調に陥っている。2024年末~2025年年始...
日々のこと

仕事始め 辞めれませんに気づく

仕事始めにあたり、なぜか「辞める」ことについて考えてしまった。ちょっとした心のモヤモヤを記しておこう。
資産運用

投資のためのタネ銭作り

投資を始めるにはやっぱり最初にちょっとしたお金が必要かと思います。もちろん、今はネットで1株から買えるので、是が非でもお金を貯めてからでないと投資ができないわけではありませんので、ちょっと節約した500円、1000円でも銀行に日本円で貯金し...
資産運用

今年の投資方針戦略 さわかみ投信卒業か

今年の投資戦略を考えるにあたり、長年続けてきたさわかみ投信を解約することにしました。理由を整理しておこうと。